今週はさくねぇねにとって忙しい週末になりました。
土曜日は劇団クラルテ主催の人形劇「火の鳥」の上演に併せて唄うコーラスの合唱、日曜日はピアノの発表会がありました。
手塚治虫原作の「火の鳥」の人形劇は劇に併せて子供たちが唄うのですが、練習の甲斐あってみんなとっても上手でした。

よく頑張りました
合唱の合間に待機時間があるのですが、子供たちは食い入るように劇を見ていましたw
そりゃ見たいよね。
日曜日はピアノの発表会です。昨年4月の発表会から1年とちょっと。どれくらい上達したのかな?

見てるこっちがドキドキです
ペダルで間違えたそうです。
素人の僕には上手に弾けてたように感じましたが、本人的には反省点があったようです。ここはプロフェッショナルなくうあいさんの辛口コメントをお願いしますm(_ _)m
昨年の発表会はピアノの練習をサボっていて雷を落としましたが、今年は雷を落とされないギリギリのラインで練習していました。変な技が身についてしまったようですw
色々やることが多くて忙しいのも分かるけど、まぁ僕から言いたいことは、コーラスでもピアノでも勉強でも遊びでも、とにかく一生懸命やれや!ってことですね。後悔の無いように何にでもチャレンジしてほしいものです。
さくねぇね、よく頑張ったねと思っていただける方はぽちっとなお願いします。

にほんブログ村