全然興味なかったのに子供にと思って始めたポケモンGOですが、僕の方がハマってしまいました。
ポケモンを捕まえたり、自分のレベルを上げるには都会の方が効率良くなっています。なんか田舎には理不尽なゲームです。
子供と一緒に三宮にある有名スポットへ行こうと思っていたのに、生憎二人ともお出かけです。カミさんも一緒に出かけているので突然僕だけ時間がポッカリ空いてしまいました。
ボーッとしているのも嫌なので、どうせならオッサン一人でも行ってやる!と思い立ち、車で三宮の東遊園地公園へ行きました。
するといきなりCP1000越えのブーバーが現れ、何とか捕まえることに成功。

結局1時間の間に6匹捕まえました
この公園はポケストップがいっぱいあって、一回りしているうちに次々とポケモンが現れます。
周りを見てもホントに老若男女がポケモンGOをやってました。ホントですよ。
ポケモン捕まえて、ポケストップでアイテムもらって、をずっと続けられるのでレベル上げるにはもってこいの場所ですね。しかもレアポケモン出るし。
他にもケーシィやらロコンやら色々いましたよ。

ケーシィ
1時間半くらいやってから次に有名な生田神社に行きました。

生田神社
もう、すげぇ人数が1カ所に立ち止まってずーっとやってます。

これみんなポケモンGOやってます
ここはポケストップが密集している上に、誰かがずっとルアーアイテム使ってポケモンを出やすくしています。
出てくるポケモンを捕まえているうちに、次のポケモンが現れ、また捕まえているうちに、ポケストップでアイテムもらえる時間も回復し、をずーっとループ出来るんです。
だからモンスターボールも減らないし、ポケモンは次々現れるしで、歩き回る必要がない。
こんなスポット田舎にはないw
いやぁ、都会はすすんでるなやぁ。
とは言え、ガソリン撒き散らして、駐車場代払ってって三宮でゲームやるくらいなら課金して有効なアイテム使って地元ですればいいじゃんっ思っているアナタ!
ちゃんと他にも三宮に行く目的があるのです。それは、

ケーキ!
三宮にあるtooth toothというレストラン&ケーキ屋さんです。
三宮で有名なこの店、適当に歩いてて目の前の店に入いっただけですが。しっかし全てのケーキが500円オーバーです。たっけぇ!!
ポケモンGETするために、お金使いすぎました。トホホ…。
しかも今晩は一人ぼっちなので、夕食もケーキも一人で食べます。さびしー。
すごい人数がゲームしてるんやね、と思われた方はぽちっとなお願いします。

にほんブログ村