きんも〜
ミミズじゃありません。タコです、タコ。
見た目はかなりグロいですが美味しかったです。
口に入れると吸盤が舌に吸い付いたりして今まで生きていたことを感じます。命をもてあそんだお詫びに全て平らげました。ご馳走様でした。
スマホに続いて約束していたチョコレートのホールケーキを買ってやりました。

こちらも美味しかった〜。
もう散財続きですが、高校の準備用品がこれまたいっぱいあります。
制服類やら教科書類やらで十数万…。
公立高校でこの金額だから私立ならもっと大変ですね。
驚いたのは辞書です。僕が高校の頃は当然国語辞典やら英和辞典の書籍でしたが、今は電子辞書なんですね。
しかもこの電子辞書には上記以外に単語、ドリル、昔やった山川の一問一答やら色んなコンテンツが入っているんです。
時代を感じてしまいました。
ていうか、こんなに入ってるけどちゃんと勉強するのか?
一般販売してない学校指定の電子辞書を買えば29,000円です。
よくよく調べてみると違う型番で少し内容を変えて一般販売されている機種もあります。
さらに昨年のモデルになると23,000円弱くらいです。
こっちでいいやw
や、ちゃんと調べましたよ。内容はほぼ同じです。学習に困ることもありません。
メーカーが高値で売る常套手段ですね。
しかし色々物いりだなぁ。

にほんブログ村