さくらママの風邪もようやく全快して元気いっぱい・・・と言いたいところですが、手つかずだった編み物の仕事が締め切り間近で、またもやお尻に火が付いていて鎮火するにはしばらくかかりそうです。
最近さくらに牛のひづめをあげてないせいか、歯の汚れが目立ってきました。放置していたら歯石が付いてきたので手遅れにならないうちに取ることにしました。

嫌がるさくらを捕まえます

大人しくしろ!

観念したようです

ちゃんと予防しとけよって思った方はぽちっとなお願いします。

にほんブログ村
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
アルは爪切りもパットの毛切りも嫌がってダメです。
大きくなったら余計に難しくなってしまいました。
頑張ろー!
一番上の写真はナニがどうなってるのか分かりませんが、何やら足が複数写ってますねw
さくらは僕が怖いみたいでホントは嫌なのをジッと耐えてます。その姿を見ているととても健気ですね。
最後の写真はカーペットにゴロゴロしているさくねぇねの足が写っています。
歯石取りを嫌がるさくらが逃げ込んだところが、ねぇねの足下です。藁にもすがる思いだったのでしょうw