
PM0:00 昼食

さくらてりたま:マクドナルド
PM3:00 本日2回目のお茶の時間

30th アニバーサリー サクラ:ハーゲンダッツ
1回目・2回目お茶はサクラの紅茶:LUPICIA(ルピシア)
PM6:00 晩ごはん
どど〜ん!!!ヽ(゚∀゚ )ノ

さくら牛のステーキ

食後:本日3回目のお茶の時間
さくらんぼといちごのフロマージュ:ランプリール
おまけ

もちしょこら 桜もち風味:ブルボン
以上、ある“春の日”のさくら家の食卓でした

“さくら味”にご協力いただいた方々ありがとうございます

かわいいさくらと

おいしい桜味

*****
今年は土筆料理に挑戦しようと思いましたが▼・w・▼?
つくぼんが土筆に向かってにオシッコしているのを見て
やめることにしました...

来年“土筆味”に挑戦するかしないかはつくぼん次第ですw

にほんブログ村
コッソリ混ざっても良いでしょうか?
あああ〜混ざりたい 特にお茶の時間。
そして つくしですが、以前佃煮にしました。
食いちぎれないエノキダケみたいな佃煮になりました。
つくしは見てるのが一番幸せカモです(^^)
どうぞ、どうぞ♪いつでもどうぞ♪
お茶の時間をさらに2回くらい増やしてお待ちしてますw
「どんぐりって食べられるんだって」
だからお料理して!って娘に言われたことがあるのですが
どんぐりを食べるのにはちょっと抵抗があって...
(どうしてもおいしく食べられなさそうw)
土筆もお願いされていたのでこれならなんとかなるかも!
って思ったのですが、
“食いちぎれないエノキダケ”でだいたい想像できました(^−^;)