ダイハツ『オーヴォ』

間違いなく私とは体の造り?骨格?
きっと何もかもが違うんでしょうね…
いろんな技に魅せられながら
人ってすごいんだなぁって思いました。
いろんな世界を知ってほしくて子どもたちにぜひ見せたかったのですが、
どうだったのかな?(´∪`*)
■ ■ ■
さてだんなさんはつくしにとってちょっとコワイ存在のようです▼´×`▼
狼爪を切ったり、歯石をとったり
大切な体のメンテナンスをしてくれているのに…
つくぼんにとってはいじめられてる気分なのかもしれません。
『怒ったらコワイし… 』
それはつくぼんがあんまりにも…ねぇ
『なんだかボクには冷たいし…』
それはもうさくらが好き過ぎて
まわりが見えなくなってるんだと思います▼≧∀≦▼
『オーヴォ』には残念ながら一緒に行けなかっただんなさんは
ながいお留守番のワンコたちのためと...
この日の朝つくぼんが吐いたので体調を心配して
早めに家に帰ってくれたようです。
それなのにつくぼんったら
「大丈夫か?」って手を差し伸べただんなさんに
ひやあああ…
トコロかまわず、しかも丸見えw
って態度はいくらコワイ存在だとしてもあんまりだと思うよ。
それとも...
お留守番の間に何かワルイことでもしたの?

にほんブログ村
私もみたいです!
テレビでみてても凄いなって思うけど
本物は全然違いますよね。
やはり本物はいい!
つくボン大丈夫ですか?
暑いから体調不良しちゃったのかな?
こちらは大分涼しくなりましたが、
(天気が悪いので)
まだまだ、残暑は続くでしょうね。
ワンコも人も体調崩さないようにしましょうね
(って、うちの息子新学期早々学校行ってませんが・・・風邪です)
オーヴォのオフィシャルサイトに書いてあるとおり
なるほど“超人的アクロバット”な世界でした。
私の姉も一緒だったのですが
練習がどうこうと言うよりこれは生まれつき持っているものが違うなってことで話がまとまりましたw
そうでなきゃ...困る(いや、困りませんがw)
以前近所のショッピングモールでサーカスを見た後は
子供たちもちょっと影響されて
サーカス団に入ろうかななんて言っていたのですが
今回ははさすがに無理だと思ったようで何も言いませんでした▼≧∀≦▼
入りたいって言われたところでまず何から始めたらいいのか検討もつきませんけどね(笑)