僕が小学生の頃、初代ガンダムのプラモデルがかなり流行りました。
御多分に洩れず僕も相当作りましたが初代以降続編を見なくなったのでガンプラも作っていませんでした。
現在最新作が放映されており、子供達と一緒に見ていると娘におねだりされてプラモデルを買っちゃいました。

百錬

作ったのは娘です
僕が作った頃を思い出して接着剤も買ったのに今はそんなもの使わなくてパチパチとはめ込んでいくだけで簡単にできちゃいます。塗装の必要もありません。良くできているなぁ。
プラモデルも進化してるんやねと思われた方はぽちっとなお願いします。

にほんブログ村
最近息子が見ていて、ふつーのロボアニメかと思ってたらガンダムでしたw
なにやらムッキムキのガンダムですね。
私も子供の頃プラモデル作りました。
でも、ガンダムじゃなくて「ヤマト」でした。
後、近年作ったやつは「ダンバイン」でした。
虫は大嫌いですが、ダンバインの虫っぽいフォルムは何故か好きでした。
ガンダムは初代を見ただけで他は全く知りません。
もう全然違う話で、ストーリーの繋がりすら無いです。
ガンダムという名前だけですね。
ダンバイン!懐かしいです。
僕が最後に作ったのはバイファムです。
かなりハマったアニメでした。