今日も一日外壁塗装やってました。今日は子供たちが学校なので一人で黙々と。日差しも強くてしんどかったです。日焼け止めクリーム必須でした。
塗っても塗っても塗料が減らず、昨日娘が塗った場所も併せて全面重ね塗りしました。おかげでテッカテカ。

ピカピカー
このシルビアUVカットクリアーって面白いです。色んな場所に塗れます。ちょっと実験してみました。
車のヘッドライトカバーが経年劣化で黄ばんでくすんでいます。

かなり曇っています
これを片側だけ金属磨きのピカールで磨きます。

結構大変です

かなり綺麗になりました

左右でかなり違います
ここでマスキングしてからクリアー塗料を塗ります。シリコン樹脂って書いてあるから大丈夫でしょう…たぶん。真似してヘッドライトカバーが割れても責任持ちませんよw
本当はスプレーガンで吹き付けするのが良いのでしょうが、そんなもの持っていないので、刷毛で塗っていきます。
乾いたら刷毛塗りの凸凹があるので耐水ペーパー1000番くらいからゴシゴシと削っていきます。2000番くらいまで使って、最後はピカールで仕上げます。

かなり凹凸が取れました
問題はどれくらい耐久性があるかだよなぁ。これは実験なので数ヶ月したらまたブログにアップしたいと思います。
ピカールってヘッドライトカバーも磨けるんやねと思われた方はぽちっとなお願いします。

にほんブログ村