破風板・鼻隠し塗装の続きです。
雨樋も一緒に塗っていますが、どこも非常に塗りにくいです。
雨樋のない破風板部分はローラーを使えばあっという間で簡単ですが、裏側やトタン部分との隙間など手間取る箇所が多くて大変です。
他の人のDIY塗装ブログを読んでると簡単そうにやってるけどなぁ。僕はとにかく時間かかります。

ここが一番簡単でした
写真では違いが分かりにくいですがトタンの茶色い部分は刷毛塗り、破風板の白い部分はローラー塗りです。
ローラーは簡単に塗れるんですけど、刷毛塗りの方が綺麗に塗れた時の爽快感が良くて僕は好きですね。
軒天部分も終わってないからまだまだかかりそうです。

にほんブログ村